スクラム
概要 こんにちは。 ホグワーツレガシーで魔法を使わず白菜ばかり使っている、広告技術部のUTです。 今回はチームが有機的に動くために実施している取り組みを紹介したいと思います。 概要 有機的とは なにをやっているか やることの明確化と振り返り スクラ…
KPTのファシリテーターをやっていると、たくさんの意見が出てきて時間通りに終わらない悩みを持ったことはないでしょうか? この記事ではファシリテーターが公平にKPTを時間通り終わらせる方法を紹介します。 KPTに対する苦手意識 アライアンスメディア事業…
広告技術部の石田です。 「ペアプロやモブプロをやっているけど、うまくできているかわからない」 そんな悩みを抱えている人はいないでしょうか? 私はモビング(モブプロ)をやってみて、チームが団結して何か大きなことを成し遂げたいという気持ちがあればモ…
広告技術部の石田です。 RSGT2021での学びをきっかけに、私たちのチームでは一日の業務をモビングとフラクタルという方法で行うようになりました。 しかし、ひとくちにそう言われても具体的なイメージが湧かない人も多いのではないでしょうか。 この記事では…
広告技術部の石田です。 今年もRegional Scrum Gathering Tokyo 2021が開催され、参加してきました。 そこで色々な学びがあったのですが、この記事では講演を聴いて自分たちのスクラムを大幅に変えたという話をしたいと思います。 なぜかというと、毎年RSGT…
こんにちは。QAエンジニアのakinkです。 1/8-10で開催されたRegional Scrum Gathering Tokyo 2020に参加してきました。 この記事ではDay2の参加レポートをお送りします。 ※1日目のレポートはこちら tech.gunosy.io
こんにちは。広告技術部の石田です。 Regional Scrum Gathering Tokyo 2020に参加してきました。 この記事ではDay1のJames Coplien(ジム・コプリエン)さんの基調講演について、わたしの感想を交えて紹介します。 十牛図のはじまり「尋牛」 Day1基調講演 概要…
広告技術部の石田です。 先日Regional Scrum Gathering Tokyo 2019に参加してきました。 心理的安全性ゲームの様子 この写真は「心理的安全性ゲームをやろう」というワークショップで撮ったものです。 このゲームを他の参加者と一緒にやって、何気ないひと言…